活動状況|いのち宣言
【提言】現実でもネットでもお互いに信頼しあえる社会をつくろう。そのためになりすましの防止と安全なコミュニケーション実現を支えるデジタル技術を活用しよう
概要
ネット社会の普及によりショッピングや様々なコミュニケーションがネット上で行われ、日常生活はどんどん便利なものになっています。一方で、ネット上でやり取りしている相手が本当に意図した相手なのかというなりすましの課題や、やり取りされている情報が真実なのか、というフェイクニュースの課題が大きな社会問題となっているのも事実です。
近年、SNSなどでコミュニケーションを行う「ネット上のじぶん」と「現実世界のじぶん」の関係性は大きく変わってきています。ネット上での誹謗中傷により「ネット上のじぶん」のいのちが脅かされていると感じ、現実世界へも影響を及ぼし、実際にいのちを絶ってしまうという事件も発生しています。また「ネット上のじぶん」へのなりすましや、情報を意図しない形で収集されてしまう等、「ネット上のじぶん」が自分の手を離れてしまうこともあります。これらの事象を見ると、ネット社会の中にも強者と弱者の不均衡があり、格差や経済の分断にもつながっていることがわかります。
「ネット上のじぶん」は「デジタル・アイデンティティ」とも呼ばれています。現在、様々な国際標準化団体がデジタル・アイデンティティを安全に扱うことのできる信頼できるデジタル社会に向けた活動が進められています。
ここで互いに信頼できるデジタル社会を作るため大切なポイントを3つ挙げます。
・検証可能性:相手やデータが改竄されていないことを受け手が確認できること
・制御可能性:自分に関するデータを自身でコントロールできること
・相互運用性:異なるシステムやサービス同士でデータ等の連携・接続ができること
まず、検証可能性の向上についてですが、ネット上のやり取りを信頼できるものにするために日本政府が推進するTrusted Webという取り組みがあります。2019年のG20大阪サミットで首脳宣言に盛り込まれたDFFT(Data Free Flow with Trust)の「プライバシーやセキュリティ、知的財産権に関する信頼を確保しながら、ビジネスや社会課題の解決に有益なデータが国境を意識することなく自由に行き来する、国際的に自由なデータ流通の促進を目指す」というコンセプトを実現するための取り組みです。最近もこのコンセプトを受け慶應義塾大学と伊藤忠テクノソリューションズ株式会社が、検証によるデータ流通の信頼性を向上するための共同研究を開始しています。
資料提供:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
また、自身のデータの制御可能性を高めるために利用者自身が自分のデータを持ち運ぶ仕組みや、サービス事業者へ開示するデータを利用者自身が選択できるようにする仕組みの開発も進んでいます。
最後に、国際的な相互運用性の実現に向けての取り組みですが、デジタル・アイデンティティ関連の標準技術仕様の開発を行っているOpenID Foundationなどの非営利団体が集まって設立したSIDI(Sustainable and Interoperable Digital Identity) Hubというコミュニティがあります。ここでは、持続可能で相互運用性のあるデジタル・アイデンティティに関する技術や国を跨いだルールの策定された国際社会の姿を描こうとして活動をしています。技術一辺倒ではなくコミュニティを形成することが重要であるという考え方はいのち会議が目指す「共感・共助」とも共通する点は多いと考えられます。
これらの要素を全世界のネット上のサービスへ組み込んでいくことにより、ネット社会はより安全になり多くの人々が安心してコミュニケーションを取ることができる「いのち輝く未来の”デジタル”社会」が実現することとなるでしょう。
いのち会議は、こうした活動を進めている組織との連携を図り、安全なネット社会の実現を目指し、技術開発、社会実装の推進、国際連携などの活動を様々なステークホルダーを巻き込みながら推進していきます。
参考情報
・Trusted Web推進協議会のホームページ
https://trustedweb.go.jp/
・デジタル庁のホームページのDFFTの解説:
https://www.digital.go.jp/policies/dfft
・慶應義塾大学と伊藤忠テクノソリューションズ株式会社の共同研究:
https://www.ctc-g.co.jp/company/release/20240802-01772.html
・OpenID Foundationのホームページ:
https://openid.net/
・SIDI Hubのホームページ:
https://sidi-hub.community/
関連するアクションパネルのテーマ
7. 平和・人権
関連する「いのち」
いのちを「まもる」、いのちを「つなぐ」