活動状況|いのち会議全体
「いのち Bon Bon」が出来ました!みんなで踊り、唄いましょう!
2023年に開始されたJICA新規事業「Artist in Project」の活動の一つに「World Bon Bon(世界盆踊り)」があります (https://www.jica.go.jp/overseas/america/plaza/aip.html)。
それは、日本舞踊家とJICA職員と社会音楽家と各国音楽の伝承者が一緒になって、各国・地域を代表する音楽×平和を願う楽曲と盆踊りを制作し、各地で拡げていく取り組みです。
この度、Artist in Projectと「いのち会議」の連携により、「いのち Bon Bon」という盆踊りが生まれました。すべての「いのち」の尊厳や輝き、つながりを祝福する気持ちを、軽やかな楽曲や踊りで表現しました。いのちの鼓動を感じながら世界がつながり、輝く未来を創り出していく、そんな願いが込められています。
いのち会議とArtist in Projectは、連携して、大阪関西万博の会場やさまざまな場で、「いのち Bon Bon」や「World Bon Bon」を多くの人びとともに歌い、踊ってまいります。
振付:孝藤 右近
作曲:中江川 力也
作詞:坂口 幸太
演奏:中江川 力也 / 豊田 ろみな / Imelda Rios / 井上 裕美子 / 坂口 幸太
(歌詞)
今日は何をしようかなんて 悩まなくていい
外に飛び出していきをして
明日は晴れるといいね でも雨の日だって
探してた輝きに出会えるだろう
太古の昔から はぐくみまもり繋いできた
行きとし生ける すべてのものへ とどけ(とどけ) この唄よ 届け
紡げいのちの言葉を 歌えいのちの唄を
生まれいずる いのちの舞が
みんなを繋げる 世界がつながる
ここに感じよう (いのちBon Bon)
今!