いのち宣言
GDP のような既存の指標の限界に挑み、社会の幸福に欠かせない感情的レジリエンスや文化的活力などの非物質的側面を捉える「統合繁栄指標( Integrated Flourishing Measures: IFMs)」を開発しよう
SDGs の達成や国家レベルの発展を評価するために、GDP などの定量的指標に依存する現在のアプローチには問題があります。この方法では、人間と社会の繁栄を理解し、促進する範囲が著しく制限されます。真の発展は、経済成長や物質的な豊かさだけでなく、感情的な幸福、文化的および言語的な豊かさ、心理的、宗教的、精神的、感情的な充足といった非物質的な次元も含むべきです。これらの側面は、多くの場合、質的で動的な性質を持ち、従来の測定フレームワークでは捉えきれませんが、進歩や幸福を包括的に理解するために極めて重要です。そのため、GDP や類似の指標の限界を超えて、人間の経験と社会的健康の全体像を捉える幅広い包括的な指標を含む指標開発のパラダイムを拡張する必要があります。
GDP 中心の指標の限界を克服するために、非物質的な発展の側面をより正確に反映する新しい指標を開発し、統合することが求められます。これらの指標は、地域社会の結束、文化的および言語的活力、環境保全、個人および集団の幸福感といった特性を捉えることを目指すべきです。さらに、家庭における生産活動や市場を通さない財を経済指標に組み込むことが重要です。それによって、真の経済活動を反映させ、量的な基準のみならず質的な結果を強調しながら、物質的および非物質的な繁栄の両方を評価するバランスの取れたフレームワークが提供できます。

家庭における生産活動(介護、料理、ボランティア活動など)や市場を通さない財(公共財や環境サービスなど)を経済指標に取り入れることで、経済活動の真の範囲とその社会的幸福への影響を包括的に理解することが可能になります。家庭での生産活動や市場を通さない財は、経済に大きく貢献していますが、従来の経済指標ではしばしば見過ごされてきました。これらの要素を経済指標に統合することで、すべての経済活動の貢献をより正確に反映し、包括的で包摂的な経済的繁栄を実現する政策を策定することができます。
また、環境の持続可能性を経済指標に統合することにより、環境に優しい経済成長と資源効率を促進する政策を生み出すことができます。環境と経済の関係の複雑さと相互依存性を認識することによって、21世紀において進歩の意味を再定義する革新的な思考と国際的な協力が求められるようになるでしょう。
このような問題意識に立って、「メタサイエンス協会(Society of Meta-Science)」は、指標にもとづいた、あるいは指標にもとづかない測定、および非物質的条件の統合をテーマとする研究ネットワークを構築し、政策立案者を巻き込んだイベントやワークショップを開催します。そして、ワークショップなどを通じた知見をもとに、地域社会の結束、文化的活力、環境保全を含む「統合繁栄指標(Integrated Flourishing Measures: IFMs)」を開発します。 IFMs に含まれる指標として、たとえば以下のものが考えられます:
● 地域社会の結束指数:地域社会内の社会的絆と帰属意識の強さを測定します
● 文化的活力指数:文化表現の多様性と活力、そして社会全体への文化的体験のアクセス可能性を評価します
● 言語活力指数:多言語主義と言語(口頭および書面)の使用状況を評価します
● 環境保全指標:環境保全活動や持続可能な生活習慣に対する市民の関与度を反映します
● 幸福感指数:経済状況を超えた生活満足度や感情的幸福、充足感を含む指標です
メタサイエンス協会は、こうして開発されたIFMsを国家統計システムや国際的なガバナンス指標に統合し、政策立案者や関係者と意思決定プロセスでIFMs を活用することを目指して活用方法について協議します。
いのち会議は、メタサイエンス協会のような組織と連携し、いのちの輝きを測定する新たな指標の作成と使用を推進します。
【参考情報】
・Zwitter, Andrej and Bloch, Carole and Ellis, George F and Hecht, Richard and Hernandez, Ariel and Hoffman, Wakanyi and Rickles, Dean and Sukhomlinova, Victoria and Ura, K(2024)Human Flourishing: An Integrated Systems Approach to the SDGs.
https://ssrn.com/abstract=4904455
http://dx.doi.org/10.2139/ssrn.4904455
・Zwitter, Andrej, and Dome, Takuo eds,(2023)Meta-Science: Toward A Science of Meaning and Complex Solutions, University of Groningen Press
【アクションパネル】
SDGs+Beyond
【SDGs】


